ひとりごと,純子のひとりごと

T.N先生指導の日記と同窓会と(フラウジュラケンネルオーナーブログ)

2015年8月10日

学校O

何と、半世紀以上前の小学校6年5組の同窓会が5月末に同級生が経営
する料亭で行われました。

幼かった友達、現在も頑張ってお勤めされている友達への切替はあま
りにも長い年数を経て、私の頭は?になりました。

しかし、T.N先生の厳しい教育を学んだ友達です。
じょじょに馴れて話が弾むのに時間を必要としませんでした。

女性のK.Nさんの了解のもと、日記の内容を一部かいつまんで紹介します。

タイトルは給食、16行全部書かれ、インキをつけたペン書き。
文字の大きさはほぼ同じ、間のおき方、文章の流れ、とても読みやすい
丁寧で美しい字。

風邪ひきのため、給食が進まない。
しかし、大きくなっているのは給食のおかげ。
給食のおばさんのおかげだと体が不調にも係わらず、感謝の気持ちが表れ
ています。

私はというと、近所のお寺の広場で友達と暗くなるまで走りまくり、くた
くたになった事を詳しく書いたが、どうしても3行が残り、書けない、何を
書こうかなどで3行がうまりました。

先生の批評は「がんばりましょう」の一言。
お叱りをうけると思っていたのに、その一言は「もっと努力したら良い言葉
がみつかるぞ」先生の本当の言葉は考える事だと教えてくれたと思います。

本当に先生ありがとう。
そして、K.Nさんの素晴らしい日記見せていただいてありがとう。

T.N先生の同じ教育を受けた素晴らしい同級生の皆様、又逢いましょうね。

写真は私の母校小郡小学校です。
この新校舎は5年、6年生で学びました。

アーカイブ

ページ先頭へ